La Vie en Rose…?

憧れのヨーロッパ風インテリアへ☆新居に関する私的メモと、日々のあれこれ。

接客サービス時、特に気をつけたい言葉遣い

入居を控え、説明会の時期から、さまざまな業者さまとのやりとりが続いております。

f:id:LaVeR:20150302232208j:plain

そんな中、私が「これはちょっとどうなんだろう」と思う対応について、今回は書いてみたいと思います。

みなさんは、特に目上の方やお客様等とお話ししている時、相槌や同意の気持ちを、どのようにお相手にお伝えしますか?

ここ最近、私が電話でやり取りをしている中で、ものすごく気になる言い回しが、ひとつあります。

「なるほどですね」

中でも、一番ひどかったのは、「なるほどですね~、なるほどですね~」と
語尾をのばして2度繰り返すこと!
これは、不快感を覚えた引越し業者さんの口癖のようでしたが、あまりにも何度もその言葉で相槌をうたれるので、次第にバカにされてるようにしか感じられず、非常に気分の悪いものでした。
(対応自体もひどかったので余計にです)

それ以降の電話、その言葉が気になって気になって。

どの営業のかたも、かなりの頻度でおっしゃいます。
気持ちは、わかるのです。
こちらの説明したことに対して、同意の相槌だということも。
対面の打ち合わせだと、そこまで気にならないかもしれませんが、そこはやはり電話。
ニュアンスが伝わらないため、突き放されているように感じたり、バカにされているように感じたりと、あまり気分のいいものではありませんよね。

私自身、この「なるほど」という言葉を使うときは、とても気を遣います。
「目上の人に使うのは良くない」と聞いたことがあるからですが、それでも、ケース・バイ・ケースと言いますか、絶対にダメというわけでなく、やはり時と場合によるのではないかと思っています。
(目上の方でも、距離感が近いとか、普段からコミュニケーションが取れている上司などには、話の内容にもよりますけれど、使う場合もあります)

ちなみに私が使う時ですが、「なるほど。」と言ってしまうと、ちょっと上からのような感じに思えるので、大げさですが「なるほどー!!!(ものすごく共感!納得!)」くらいの感じで(^^;)
(文字では伝わりにくいですね(笑))
あとは、その一言だけではなく、必ず他に言葉をつけるようにしています。

言葉って難しいですね。
改めて、自分自身も気をつけようと、強く感じた出来事でした。

 

***** 追記 *****
ある業者さんの、「はいはい、はいはい」というのも、すんごく気になります(--;)
「はい」は1回でいいのだ~!

引越業界って、どうも接客サービス向きでない人が多い気がします。
こちらの話はあまり聞かずに、自分のところの都合を優先するタイプ…。
引っ越すのは、こちらなんですけど、という感じです。